会社概要

プロフィール

特殊紙のパイオニア
常に先端技術に挑戦する「研究開発型企業」として特殊紙のオンリーワン・ナンバーワンをめざします。
地元企業で研究開発をしたい、技能職につきたいというあなたの思いを当社で実現しませんか!
事業内容
経営方針
「良い製品は良い環境から」の企業理念のもと、産業人として製品に誇りと責任を持ち「優れた製品造りを通して社会に貢献する。」
昭和9年創業の当社は、清流 長良川河畔の豊かな自然環境に抱かれたこの地で和紙の持つ「均一で、美しく、強い」という特長に先端のテクノロジーを融合させることによって、工業資材用原紙や生活資材用原紙などを生産し広く社会に貢献しています。
ホームページ
所在地
〒501-3716 美濃市前野422番地
電話番号/FAX番号
TEL.0575-33-2131(代) FAX.0575-33-2135
daifuku@daifukuseishi.co.jp
社名
大福製紙株式会社
代表者名
取締役社長 松久豊太郎
資本金
5,400万円
従業員
100名(男85名/女15名)
年商
30億円
主な取引先
粘着テープメーカー、電子部品メーカー、紙糸メーカー
創業
昭和9年
沿革
昭和9年1月設立 | 1号抄紙機を操業 |
昭和22年~53年 | 2~4号抄紙機を増設 |
昭和48年~57年 | 含浸塗工機1号機、2号機を設置 |
平成 2 年 | 含浸塗工機N1号機を設置 |
平成 9 年 | 5号抄紙機を増設 |
平成15 年 | ISO9001:2000認証取得 |
平成17 年 | ISO14001:2004認証取得 |
平成27 年 | 含浸塗工機3号機を設置 |
平成29 年 | FSC(森林認証)取得 |
待遇
募集職種・対象
研究開発職
募集人員
若干名
基本給
http://www.daifukuseishi.jp/recruit_info/
諸手当
http://www.daifukuseishi.jp/recruit_info/
昇給
昇給年1回
賞与
年2回
休日・休暇
日曜日、土曜日(原則月3回)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、その他、(年間休日112日)年次有給休暇(最高20日)
福利厚生・社内制度
各種社会保険、財形、確定拠出企業年金、各種手当、祝金等
JC青年の船「とうかい号」にて海外研修に派遣。
勤務時間
午前8時から午後4時30分(現業:4組3交替制勤務)
勤務地
〒501-3716 美濃市前野422番地
採用窓口
http://www.daifukuseishi.jp/recruit_info/